浜松発信の総手縫いのレザーブランド、leather works ittenの革職人のブログ。物づくりを通して日々感じたことなどをつぶやきます。

鍵穴ヒネリ

みなさん、こんにちは。




今日は、様々なデザインのあるバッグの留め金具より、
イタリア製の個性的なヒネリをご紹介!!!

ヒネリとは、バッグの被せを閉じた後、つまみを捻ってロックするもの。
ヒネリの多くは構造上、被せの端ではなく内側に取り付ける事が多いです。
ところが今回のヒネリは、被せの先端(端)に取り付けるものです。
ヒネリの下面が分離している為、先端に取り付ける事ができる構造になっております。


鍵穴ヒネリ


鍵穴をモチーフとしているのか、そのようなデザインで、
被せを閉じた後、下向きになっているヒネリを横に回転するとロックする仕組みです。


鍵穴ヒネリ

鍵穴ヒネリ


ショルダーバッグに限らず、ハンドバッグやトートバッグなど、
口元が開いてしまわぬよう、センターに太めのベルトを取り付けて、
そのロックとして使用しても面白いかもしれませんね!!!

金具ひとつでもアイテム全体のイメージを左右するものです。
個性的な金具でアイテムをアレンジしてみては如何でしょうか!?



それでは・・・




同じカテゴリー(金具)の記事
EXCELLA新色追加
EXCELLA新色追加(2019-12-25 13:54)

底鋲の選び方
底鋲の選び方(2019-10-25 18:07)

EXCELLA新色
EXCELLA新色(2019-08-26 15:55)

ユーロホック
ユーロホック(2019-06-23 10:33)

EXCELLAの恐怖
EXCELLAの恐怖(2019-03-05 17:47)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
鍵穴ヒネリ
    コメント(0)