浜松発信の総手縫いのレザーブランド、leather works ittenの革職人のブログ。物づくりを通して日々感じたことなどをつぶやきます。

洞察力。

みなさん、こんにちは。

sassiです。












洞察力。






【ドラッカー 時代を超える言葉】



経済学者・社会学者。
現代社会最高の哲人と称されるドラッカー。
彼の哲学が詰まった一冊です。


組織・マネジメント・イノベーションなどを1950年以前、
当時、“マネジメント”の価値や歴史そのものが存在しない時代から研究を積み重ね、
変わらない事、時代とともに変化していく事など、とても勉強になる一冊です。

やはりこの中でも“時間”については書かれている事があり、
「時間は買えない。借りられない。ためてもおけない。自らの時間を知り、
 時間をコントロールすることからスタートする」
など、人や内容が変われど、大切な事は変わらないなと感じる事が沢山ありました。





洞察力。








それでは・・・



HPはこちら

facebookはこちら

同じカテゴリー(Books)の記事
今日の一冊
今日の一冊(2018-04-04 17:02)

今日の一冊
今日の一冊(2018-03-06 13:54)

今日の一冊
今日の一冊(2018-02-18 11:21)

水平思考の視点
水平思考の視点(2018-02-12 10:03)

水平思考の世界
水平思考の世界(2018-02-08 13:32)

今日の一冊
今日の一冊(2018-01-08 17:49)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
洞察力。
    コメント(0)